2/16 誉田哲也さん追加全作品はこちら

綾辻行人『囁きシリーズ』小説一覧|読む順番&最新刊など網羅

『緋色の囁き』から始まる、綾辻行人作の推理小説「囁き」シリーズの一覧まとめ。読む順番やあらすじ等も確認できます。読む順番をざっくり紹介すると『緋色の囁き』『暗闇の囁き』『黄昏の囁き』です。詳しくは記事をご覧ください。

あわせて読みたい

綾辻行人さんの全作品を下のリンク先でまとめています。興味がある方はご覧ください。

「囁き」シリーズ刊行順一覧

囁きシリーズは全3作発売中です。刊行順に並べると下の表のとおり。

見切れていたらスクロールできます
刊行年月タイトル ※クリックで表紙が見れます
1988年10月緋色の囁き
1989年9月暗闇の囁き
1993年1月黄昏の囁き
「囁き」シリーズ刊行順一覧表

「囁き」シリーズを読む順番

囁きシリーズは刊行順に読んでいくのがベストです!

この順番に読もう

『緋色の囁き』(1988年10月)
出典:www.amazon.co.jp

緋色の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫)―2020年12月15日発売

長編小説

本当の「魔女」誰――? 名門・聖真女学園高校の「開かずの間」で、少女が死んだ。「魔女」という謎の言葉を残して――。 美しくも残酷な連続殺人劇の、それが幕開けとなる。転入生・冴子の心にひそむ「赤い記憶」の秘密。 夜ごとに少女たちを襲う殺人者の正体は? 鮮血と狂気に彩られた「囁き」シリーズ第一弾、待望の新装改訂版。

『暗闇の囁き』(1989年9月)
出典:www.amazon.co.jp

暗闇の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫)―2021年5月14日発売

長編小説

森の狭間に建つ白亜の洋館。 美しく謎 めいた兄弟・実矢(みや)と麻堵(まど)の周囲で相次ぐ奇怪な「死」。 ある者は髪を、ある 者は眼球を......奪われた死体の一部(パーツ)は何を意味する? 兄弟がひた隠すもうひとりの少年「あっちゃん」の秘密とは? 恐ろしくも哀しい真相が胸を打つ「囁き」シリーズ第二弾、完全改訂の決定版。

『黄昏の囁き』(1993年1月)
出典:www.amazon.co.jp

黄昏の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫)―2021年8月12日発売

長編小説

あのとき、僕は何を見てしまったのか? 兄の急死に不審を抱いた医学生・翔二は、元予備校講師・占部の協力を得て事件の真相を追う。 「ね、遊んでよ」……謎の言葉とともに残忍な犯行を重ねる殺人者の正体は? 翔二の心に封印されてきた幼い日の記憶の、恐るべき真実とは? 「館」シリーズと並ぶ人気シリーズの第三弾、新装改訂版でここに。

読む順番のおさらい

この順番に読めばOK!

以上、「囁き」シリーズ一覧と読む順番でした。

※このページの情報は2022年7月5日時点の内容のため、最新情報とは異なる可能性があります。

よかったらシェアしてね!