手作りおみくじの作り方|牛乳パックとストローで簡単にできるよ!

牛乳パックおみくじ

牛乳パック1本とストロー7本で簡単にできる“手作りおみくじ”の作り方をご紹介します。

占い遊びをしても良いですし、番号を書いたりして、くじ引きとしてもお使いいただけますよ。

目次

手作りおみくじを作ってみよう

準備するもの
  • 牛乳パック1本
  • ストロー7本(白5本、赤1本、黒1本)※割り箸でも可
  • サインペン
  • 定規
  • のり
  • ハサミ
  • カッター
  • セロハンテープ
  • 画用紙

【1】ストロー7本を15cmの長さにハサミで切ります。

※赤や黒のストローが無い場合は、すべて白いストローで構いません。

手作りおみくじの作り方手順1

【2】赤いストローには“大吉”、黒いストローには“大凶”、白いストローには、“中吉・小吉・吉・末吉・凶”をそれぞれ紙に書き、セロハンテープで貼り付けます。

手作りおみくじの作り方手順2

【3】牛乳パックの底に、1~1.2㎝の正方形の穴ができるように、カッターでくり抜きます。

※ストローの太さの1.5~2倍くらいの穴になればいいので、細いストローを使っている場合には調節してください。

※おみくじがなかなか出でこない場合は、穴を少し広げて調節してください。

手作りおみくじの作り方手順3

【4】牛乳パックの飲み口部分から、ストローを入れて、飲み口をテープでふさいでください。

手作りおみくじの作り方手順4

【5】牛乳パックに画用紙をのりで貼り付けて、文字や絵を書けば“手作りおみくじ”の完成です♪

牛乳パックおみくじ

おみくじで遊んでみよう

運が良いのは「大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶」の順番です。大凶が出た場合は、大吉が出るまで引きまくりましょう(笑)

お正月には、神社でおみくじを引いたりすると思いますが、お家では手作りおみくじを引くのも良いですね。

また、ストローに番号をつけて、なにかの順番を決めるときのくじ引きに使ってもOKですよ。

よかったらシェアしてね!
目次